C.R.A.C.さんがリツイート???kudo?@DJ49148702自民党と警察、超怖かったー???@tetsuyaraizo#0720AKIHABARA妨害者が押し寄せてきてダンマクは降ろされ、風船が破られる
369ニールキック(神奈川県) [US]2019/07/21(日) 11:09:28.30ID:0o+OsRfF0
どんなに偉そうに言ったって選挙で勝てなきゃ妄言よ
161垂直落下式DDT(大阪府) [ニダ]2019/07/21(日) 07:07:38.33ID:/iyJ8kDB0
ハゲが多すぎ
74バックドロップ(家) [US]2019/07/21(日) 06:20:47.11ID:2agU5DDk0
パヨクが騒げば騒ぐほど安倍が日本にとって理想的な総理だという裏付けになっちゃってる
逆効果になってることを理解できてないあたり、やはりチョンは頭が悪い
78ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 06:22:25.73ID:/kroIGkN0>>74
パヨク関係なく安倍支持は無理
79タイガースープレックス(茸) [DE]2019/07/21(日) 06:23:18.80ID:mo6ooqZy0>>78
どこ支持してんの?
83ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 06:25:07.17ID:/kroIGkN0>>79
自民党もその他もどこがマシかではなく、どこも駄目だった
今回は経済政策でれいわだわ
276バズソーキック(大阪府) [ヌコ]2019/07/21(日) 08:49:35.50ID:jt3Bmagx0>>83
財源も不明の経済政策か
バカは目先だけだな
あ、革命ごっこの中核派かww
288ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 09:05:56.31ID:/kroIGkN0>>276
未だに財源とかいってる財務省の犬ごときが偉そうにほざくなよ
294ニールキック(神奈川県) [US]2019/07/21(日) 09:12:30.48ID:0o+OsRfF0>>288
絵に描いた餅で腹一杯になれるなら
絵に描いた当選で満足しときなよ
庶民は現実の話をしてんだよ
300ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 09:32:13.04ID:/kroIGkN0>>294
だったら見ていて下さいな
どれだけ自民党が出鱈目な政策をやってきたか、これから散々出てくるから
けど間違っても自民党に入れてた後で、こんなはずじゃなかったと言わないで欲しい
328ネックハンギングツリー(岐阜県) [US]2019/07/21(日) 10:12:41.44ID:7aqyNA/y0>>300
確かに安倍はだめだな
対韓国でホワイト外しで徴用工の回答期限来ても提訴検討とか対応が遅すぎるし生ぬる過ぎる
372キャプチュード(栃木県) [ニダ]2019/07/21(日) 11:19:27.70ID:78pcsrnC0
さすが日本人おとなしいな
386名無しさん@涙目です。(光) [AT]2019/07/21(日) 12:48:07.23
北海道みたいなことやってるとまた日本の人権度が下がる
60リキラリアット(最果ての町) [IN]2019/07/21(日) 06:14:25.65ID:KmC3Tly50
選挙の度にここまで辞めろコール喰らう首相って
俺の人生の中では安倍が初めてだわ、毎回だもんな
これまでの他の首相比べても嫌われ度が凄い
64アトミックドロップ(茸) [FR]2019/07/21(日) 06:15:50.47ID:w+52cw2d0>>60
特定の人間にとってよっぽど都合が悪いんだろうね
87タイガースープレックス(茸) [DE]2019/07/21(日) 06:26:26.32ID:mo6ooqZy0>>83
まぁどっちにしろまともなら消極的選択になるわな
89ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 06:29:01.83ID:/kroIGkN0>>87
ただね。消費税は廃止を訴えないともう何も変わらないと思う。実際20年間駄目だったし
これが与野党にも広がって欲しいものです
95タイガースープレックス(茸) [DE]2019/07/21(日) 06:32:32.52ID:mo6ooqZy0>>89
消費税廃止ってその分の財源どうすんの?
106ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 06:39:16.58ID:/kroIGkN0>>95
単なる政府支出の調整。場合によっては国債の発行でできるでしょ
GDP比の債務が適切であれば、国の借金とか馬鹿な事を言わなくていい。むしろ2%成長すれば2%借金が相対的に減るわけだ
ことさら財源を気にするよりかは、今は成長を考える時。そのための消費税廃止
これはデフレ脱却しなければ増税しないと安倍総理自信が言ってた事と変わらない
114タイガースープレックス(茸) [DE]2019/07/21(日) 06:42:48.60ID:mo6ooqZy0>>106
今税収って20兆越してると思うんだけど
仕分けで上手くやれますつって出来なかったのが民主党じゃねーの?
その調整でどうにかなるって根拠は何?
予算から20兆減って成長ってどうやんの?
教えてくれ
122ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 06:49:03.51ID:/kroIGkN0>>114
デフレなら政府支出を増やして、インフレなら減らすという意味での調整です
もちろんこれは日銀の金融政府とセットです
国民への分配は当面置いておきます
成長が最優先です。成長しないから限られたパイを奪い合うだけになので
税収は60兆円ですね
130フォーク攻撃(光) [ニダ]2019/07/21(日) 06:52:38.99ID:gjaByMEV0>>122
デフレで政府支出を増やそうとした麻生さんを叩いたのは共産党などの野党
デフレで政府支出を絞ったのが小泉、旧民主党
140ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 06:55:52.12ID:/kroIGkN0>>130
そしてデフレ脱却してないのに、税収は過去最高なのに、消費税増税するのが安倍政権ですね
デフレで消費冷やしてどうするんですか?
経済のどの学説にも書いてない真逆な事やらかしてますが
156河津落とし(大阪府) [US]2019/07/21(日) 07:04:07.12ID:ejvTfOIC0>>140
過去最高だからこそ今増税するんだよ
デフレになってからじゃ遅い
169ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 07:11:53.93ID:/kroIGkN0>>156
増税の必要ない
消費を削る必要はない
今はインフレ期ではないのに増税は無意味
どこから突っ込んでいいものか
183河津落とし(大阪府) [US]2019/07/21(日) 07:27:50.31ID:ejvTfOIC0>>169
増税しないでこの先どうするのって話だよ
国債が無限に発行できると思ってるのか
190ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 07:36:16.10ID:/kroIGkN0>>183
誰も国債を無限に発行するとはいってない
2%成長を達成するまでだ
デフレ脱却するまでは増税しないって安倍総理自信が言ってた事だろ
それは正しい。けど今は違うよね?
198エメラルドフロウジョン(光) [GB]2019/07/21(日) 07:42:05.39ID:KQ0m156X0>>190
増税待ったなしに追い込んだのは小泉と民主党だから仕方ないねえ
まあ、給料も上がったし増税くらいいいかな
204ダブルニードロップ(千葉県) [US]2019/07/21(日) 07:46:30.63ID:/kroIGkN0>>198
だから増税そのものが間違いでしょ
20年間間違えて、まだ続けるのか?
貴方の給料は増えたのだろうけど、実質賃金も消費も下がってる
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします