大阪府職員勤務中に送別会準備大阪・堺市の副市長に就任した大阪府の前の総務部長の送別会を開くため、府の職員が、勤務時間中に職場のパソコンを使って同僚に参加を呼びかけていたことがわかりました
元スレ
1タイガースープレックス(宮城県) [US]2019/07/27(土) 09:16:15.95ID:1JyGBYTC0●?PLT(13121)
大阪府職員 勤務中に送別会準備
大阪・堺市の副市長に就任した大阪府の前の総務部長の送別会を開くため、府の職員が、勤務時間中に
職場のパソコンを使って同僚に参加を呼びかけていたことがわかりました。
府は、職務専念義務に違反する可能性があるとして、関係者の処分などを検討しています。
関係者によりますと、大阪府の前の総務部長が6月に退職し、堺市の副市長に就任したことにあわせて、
府の総務部や財務部の職員が、送別会を開くため、7月、複数回にわたって、勤務時間中に職場のパソコンを
使って同僚に参加の呼びかけや、会場の周知などを行っていたということです。
また、送別会に参加できない職員から、記念品の代金として、総額で1万2500円を庁舎内で集め、
法務課内の金庫に保管していたということです。
送別会は、およそ90人の職員が参加して26日開かれる予定でしたが、前部長の都合で急きょ、
中止になりました。
大阪府は、勤務時間中に送別会の準備を行ったことは職務専念義務に違反する可能性があるほか、
職員から集めた現金の金庫への保管は、職場に原則、現金を置かないと定めた内規に違反するとみて、
事実関係を詳しく調べるとともに、関係者の処分などを検討しています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190726/2000018194.html
97レインメーカー(東京都) [US]2019/07/27(土) 09:44:20.09ID:XIuSo9yT0
そもそも送別会の幹事なんて
やりたくねーもんなw
上司から言われてお前やれ だし
僕には無理です とか言い出すと、他のやつには任せられないんだ
お前なら大丈夫だと思って任せてるんだ
とか言われて、実質断るの不可能だし
業務命令と同じだろ
これで処分されるようじゃ、もう誰もやらんぞw
468マスク剥ぎ(茸) [NL]2019/07/27(土) 13:16:37.11ID:giK/rtS60
極論しかいえないバカがムダな仕事増やすんだよなぁwww
472キン肉バスター(神奈川県) [MD]2019/07/27(土) 13:19:29.83ID:52ckMfso0>>468
法律に当てはめて仕事やるのが公務員じゃん
455ときめきメモリアル(中部地方) [ニダ]2019/07/27(土) 13:01:29.53ID:Spg1uvep0
勤務時間中にタバコ吸ってるとか、警察、消防が制服姿でコンビニで買い物してるとか缶ジュース飲んでるとかそういうのを糾弾するバカと同じ匂いしかしない
457キン肉バスター(神奈川県) [MD]2019/07/27(土) 13:03:33.39ID:52ckMfso0>>455
民間人が役所に要求しても杓子定規なのに
自分たちには甘くて緩いのが公務員だからね
459マスク剥ぎ(茸) [NL]2019/07/27(土) 13:07:18.70ID:giK/rtS60>>457
民間人が役所に要求って個人での要求なんてのめるわけないだろこういうのがいるから仕事を簡単に出来なくなるんだよなぁ
462キン肉バスター(神奈川県) [MD]2019/07/27(土) 13:11:44.52ID:52ckMfso0>>459
17時までの区役所に18時に行って公務しろって言うのはキチガイじゃん
公務時間中に公務しなかった言い訳をするのは通るのかい
257ダイビングフットスタンプ(宮城県) [KR]2019/07/27(土) 10:38:20.36ID:kgiCdtdt0
だから、人数確認したり店の予約は時休とってやるもんだ
で、案内メールは休息時間中に出すか上司の了解を得て総務庶務筋で流す
正規の手続きをとれば何の不都合もなくできるし、そのための就業ルール作りを組合はやってきた
時休もとらずに黙でやるからこんな事になるんだよ
85トラースキック(鳥取県) [US]2019/07/27(土) 09:41:27.19ID:O+ZzgK2B0
明らかにおかしい
会社の歓送迎会、暑気払い、忘年会、送別会禁止令作ってから言えよ
こんなの業務の一環だよ
380かかと落とし(神奈川県) [US]2019/07/27(土) 12:01:10.42ID:v5Sl6V/s0
職員の親が亡くなったから香典集めて
葬儀に参列する人に託すとかもダメなんかね
394膝十字固め(大阪府) [CN]2019/07/27(土) 12:11:00.66ID:FhCCDI4M0>>380
職専の観点から言うとダメなんだろうね
時間内に情報も回せないなら
通夜も行けなくなるな
398かかと落とし(神奈川県) [US]2019/07/27(土) 12:18:15.05ID:v5Sl6V/s0>>394
退職した元職員の訃報がきて、香典出し合ったりすることもあるよね
集まった香典を金庫に保管もダメって言われたらどうすりゃいいのよって思っちゃうわ
434ダイビングフットスタンプ(宮城県) [KR]2019/07/27(土) 12:43:42.64ID:kgiCdtdt0>>398
の件
さっきも書いたが、香典の取り次ぎは庶務担の業務として勤務時間内に実施できるぞ
438チェーン攻撃(東京都) [CA]2019/07/27(土) 12:47:55.25ID:lKpHtsbo0>>434
それ就業規則に明記されてんの?
されてないならただの慣例じゃないの?
445ダイビングフットスタンプ(宮城県) [KR]2019/07/27(土) 12:51:22.98ID:kgiCdtdt0>>438
業務規則の方だね
管理職員の担務として「人事管理に関すること」が明記されてて
庶務担当職員の所掌に「職員の担当業務にかかる事務手続き」が明記されるかたち
456レインメーカー(SB-iPhone) [US]2019/07/27(土) 13:02:44.12ID:n4XXkmt60>>445
お前だなチクったの
190ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]2019/07/27(土) 10:15:01.16ID:5cF680XZ0
オレのいた会社(複数)は歓迎会・送別会は会社の行事(福利厚生費で落とす)だったから、経理総務のちゃんとした「業務」として認知されてたがな。
324膝十字固め(ジパング) [JP]2019/07/27(土) 11:12:39.28ID:P/VCNPa70
共産党が維新系を攻撃してんだろ
326ダイビングフットスタンプ(宮城県) [KR]2019/07/27(土) 11:14:58.63ID:kgiCdtdt0>>324
大阪だぞ
労組自体まともに機能してねえよ
民主党系だろこれ
341中年'sリフト(神奈川県) [US]2019/07/27(土) 11:22:26.11ID:j4dj2GE90>>326
やっぱりこの宮城は働いたことのない子ども部屋おじさんじゃねえかwww
橋下の力でだいぶ弱くなったとはいえ大阪公務員の労働組合は強いんだよ
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします