熱中症か道内3人死亡9地点で猛暑日1週間は暑さ続く道内は2日も厳しい暑さに見舞われ、全173観測地点のうち、9地点で最高気温が35度以上の「猛暑日」となった
元スレ
1アルデバラン(東京都) [ニダ]2019/08/03(土) 17:56:29.24ID:rriXpR7d0?PLT(12121)
熱中症か道内3人死亡 9地点で猛暑日 1週間は暑さ続く
道内は2日も厳しい暑さに見舞われ、全173観測地点のうち、9地点で最高気温が35度以上の「猛暑日」となった。
各地の消防によると、熱中症の疑いで登別市とオホーツク管内美幌町、三笠市で男女3人が死亡し、
少なくとも計66人が救急搬送された。札幌管区気象台は今後1週間は暑さが続くとみて、熱中症対策を呼び掛けている。
9地点のうち、帯広市は36・3度、十勝管内幕別町糠内は35・0度に達し、いずれも2日連続で猛暑日となった。
30度以上の真夏日を観測したのは113地点に上り、胆振管内白老町森野は33・0度と観測史上最高を記録した。
登別市消防本部によると、2日午前4時20分ごろ、同市内の住宅で60代女性が心肺停止状態で発見され、
その場で死亡が確認された。また、美幌町の美幌消防署によると、2日午前11時ごろ、同町内の住宅で80代女性が
心肺停止状態で搬送され、病院の搬送先で死亡した。三笠市市内でも2日午前、住宅で60代男性が心肺停止状態で発見され、
搬送先の病院で死亡した。
帯広市内では、車内にいた70代とみられる男性が、北広島市内では高齢者施設に入居する90代女性がそれぞれ
熱中症の疑いで病院に搬送され、意識不明となっている。
交通機関にも乱れが出た。JR北海道釧路支社によると、レールが高温で膨張してゆがみが生じる恐れがあるとして、
2日午後0時35分ごろから根室線の札内―幕別間、御影―芽室間、帯広―札内間で順次、徐行運転をして対応した。
気象台によると、太平洋上の勢力の強い高気圧が連日、道内に南から暖かく湿った空気を送り続けている。
今回の気圧配置はしばらく続く見込みで、気象台は「室内にいる時はカーテンで日射を遮り、水分をこまめに補給して」などと呼び掛けている。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/331525
77アルデバラン(大阪府) [GB]2019/08/04(日) 09:57:08.48ID:MDqPPqEe0
最高気温が体温超えてから騒げよ
68水星(東京都) [ニダ]2019/08/03(土) 22:20:48.24ID:Ji2WXugp0
東京の人間が除雪用の道具を持ってないのと同じ事だけどね
81アンタレス(東京都) [ニダ]2019/08/04(日) 10:15:58.05ID:FJeviTmh0>>68
近年は、1冬1回くらいドカ雪積るだろ。
だからウチでも雪かきようシャベル買ったぞ。
ホームセンターでも冬になると専用コーナーで売るようにうなったし
47亜鈴状星雲(東京都) [ニダ]2019/08/03(土) 19:26:07.34ID:QW2guVBy0
自宅のパソコンで仕事してる奴が、夏は北海道で冬は都内に戻ってくるって感じで仕事してて裏山
パソコンだけで金稼げる人っていいな
18トリトン(北海道) [GB]2019/08/03(土) 18:15:47.62ID:FZdw5piH0
いやそんなもんにプライド持ってもしゃあないし
本州みたいにエアコンないととても一夏過ごせないってんなら買うけどさ
こうやって騒がれるくらいの暑さってせいぜい1〜2週間だしな
22アリエル(SB-Android) [US]2019/08/03(土) 18:20:04.13ID:JuLddJUa0>>18
3人も死人出しててまだイキってるのか
77アルデバラン(大阪府) [GB]2019/08/04(日) 09:57:08.48ID:MDqPPqEe0
最高気温が体温超えてから騒げよ
85ポラリス(群馬県) [ニダ]2019/08/04(日) 10:43:23.47ID:jBhn6NXp0>>77
気温が体温を越えると、鼻からすった空気が熱くてもの凄く不快
耐えられん
6オリオン大星雲(東京都) [ニダ]2019/08/03(土) 18:03:21.96ID:uTBZ16Hn0
連日33度とかになるとエアコン買おうかな〜と思うんだけど2週間くらい経つと最低気温17度とかになって朝晩肌寒くなるから結局買わずじまい
毎年これの繰り返し
82エイベル2218(日本) [US]2019/08/04(日) 10:16:59.73ID:TcH8t60o0
エアコンは冬は使い物にならないし
夏は2週間くらいで終わるし
やはり扇風機が1番良いかもね
クソ暑い札幌は知らんが
97水メーザー天体(新日本) [CN]2019/08/04(日) 12:58:10.50ID:Mg8bSMNC0
牛とか大丈夫か?
39ネレイド(茸) [PT]2019/08/03(土) 18:52:10.04ID:VTZfaC8d0
試される大地(´・ω・`)
92アークトゥルス(京都府) [US]2019/08/04(日) 11:34:18.18ID:FLxFRXgS0
今日も暑い!
57ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [ニダ]2019/08/03(土) 20:09:47.31ID:7RL704ny0
6ヶ月以内での寒暖差60度位あってつらい
70宇宙の晴れ上がり(茸) [US]2019/08/03(土) 22:38:27.77ID:V2Ig95J30
エアコン買っても冬場に外に置いてる室外機が雪でぶっ壊れるから大変
室外機を夏だけ外に出せる構造にしないと無理
74冥王星(東京都) [US]2019/08/04(日) 03:17:43.26ID:RDdhGYkU0>>70
なるほど
そんな事情があるのか
東北あたりではどうしてるんだろう
75北アメリカ星雲(東京都) [BS]2019/08/04(日) 07:14:17.61ID:tDwvSTir0>>74
んなわけないじゃん
道東住だけど、付けてる家山程あるけど雪でぶっ壊れてなんかないって
みんな室外機外に置きっぱだよ
14ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [GB]2019/08/03(土) 18:08:17.27ID:+Gw2fMiH0
そもそも取り付け業者が居ないって聞いたけど…
60ベガ(東京都) [JP]2019/08/03(土) 21:03:25.68ID:xkHBSgay0>>14
いない事は無いと思うけど、人数少なくて取り付け予約に時間がかかって、その頃は涼しくなってるから、「じゃあいいです」はあり得そう。行くにも場所によって遠そうだし。
103パルサー(埼玉県) [US]2019/08/05(月) 14:18:06.24ID:2Sa6tYGI0
灼熱と極寒の大地
最低の場所じゃねーかよ
まぁ、北海道は本州と違って、陽が沈むと一気に涼しくなるんだけどね
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします