米農産品購入を停止と中国国営通信【北京共同】中国国営の新華社は6日未明、中国企業が米農産品の購入を停止したと報じた
元スレ
1ハービッグ・ハロー天体(愛媛県) [US]2019/08/06(火) 02:27:38.84ID:4t6ifUKm0?PLT(12000)
米農産品購入を停止と中国国営通信
【北京共同】中国国営の新華社は6日未明、中国企業が米農産品の購入を停止したと報じた。トランプ米大統領が対中制裁関税第4弾を発動する意向を表明したことを受けた措置だという。
https://this.kiji.is/531150970115589217
21ウォルフ・ライエ星(日本) [US]2019/08/06(火) 02:38:36.36ID:dI2flk5h0
お前んとこ食料自給しきれてないだろうに……
米国は米国で議会が割と対中圧力で覚悟固めてるし、こりゃもう米中関係ダメかもしれん
そこが揉めるのは日本的には悲しいなぁ、最前線だよココ
60はくちょう座X-1(関西地方) [DE]2019/08/04(日) 19:45:04.74ID:XBQYvk620
関西でアホは誉め言葉やぞ
84ヘール・ボップ彗星(家) [US]2019/08/06(火) 03:47:53.00ID:MG6osIEp0
米中大豆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-28/PVDJWX6S972901
94ダークエネルギー(SB-Android) [JP]2019/08/06(火) 04:17:58.79ID:8WBkQFUx0
中国はちょっと時間あれば都市に出てきてる若者を農業に振り向けさせられそうな気もしないでもない
米は日本に農産物売る代償に自動車市場公開かな
95プロキオン(茸) [IN]2019/08/06(火) 04:22:16.21ID:bGB8Htkp0>>94
中国の一番の問題は水不足
157アルデバラン(東京都) [ニダ]2019/08/06(火) 09:08:04.68ID:zvDhISMX0
G20 は何だったんだ
44ソンブレロ銀河(徳島県) [CN]2019/08/06(火) 02:49:02.71ID:2XCIU+MR0
ん?
中国「米農産品の購入継続」トランプ氏に反論 「輸入停止」報道も
2019/8/6付 日本経済新聞 朝刊
>中国の経済政策の司令塔である国家発展改革委員会(発改委)の幹部は5日、
米国産の大豆やコーリャン(もろこし)、小麦などについて「中国の関連企業は買い付けを続けている」と説明した。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48249940W9A800C1FF8000/
88デネブ(大分県) [CN]2019/08/06(火) 04:01:16.89ID:IhmltX8Q0
吉野家が安くなるなら歓迎だぜ
168火星(東京都) [US]2019/08/06(火) 13:32:10.52ID:v4/Kvn430
中国の食料自給率てどうなの?
自国が広いといっても、流石に13億人分は供給出来ないだろ
173セドナ(滋賀県) [US]2019/08/07(水) 00:33:18.53ID:DoDBJn+R0 米国穀物価格下がる
↓
日本の畜産業者の肥料代が下がる
↓
食肉の小売価格が下がる
>>168
純輸入国じゃないの?
日本周辺に魚を取りに来てるくらいだからね。
飼料穀物程度なら南米や豪州から買えるよ。
93熱的死(東京都) [PH]2019/08/06(火) 04:15:59.08ID:8nxQB3uG0
家畜の豚の餌になる飼料がないなら100万人ぐらい削って餌にしたら食い扶持も減らせてwin-winじゃねくらい思ってそう
102カペラ(東京都) [US]2019/08/06(火) 05:01:28.86ID:6lgYSX7m0
ソイレント・グリーンで凌ぎます
103木星(北海道) [ニダ]2019/08/06(火) 06:10:27.25ID:x8ANsh9i0>>102
それマジお勧め
一気に人口が減るんやで
118プランク定数(東京都) [US]2019/08/06(火) 06:40:14.83ID:xrlBeer/0
中国で食い物足りなくなると普通に革命リスクでは?
44ソンブレロ銀河(徳島県) [CN]2019/08/06(火) 02:49:02.71ID:2XCIU+MR0
ん?
中国「米農産品の購入継続」トランプ氏に反論 「輸入停止」報道も
2019/8/6付 日本経済新聞 朝刊
>中国の経済政策の司令塔である国家発展改革委員会(発改委)の幹部は5日、
米国産の大豆やコーリャン(もろこし)、小麦などについて「中国の関連企業は買い付けを続けている」と説明した。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48249940W9A800C1FF8000/
70ヒドラ(宮崎県) [ニダ]2019/08/06(火) 03:34:33.62ID:XS4QVgrs0>>44
まーたアメリカのパヨクマスゴミのフェイクか?
トランプ憎しで平気で嘘報道するから、ほんと信用ならんわ
133シリウス(東京都) [CN]2019/08/06(火) 07:14:52.26ID:fM+qxNH10
スターリンに毛沢東にポル・ポトに金一族と
共産系独裁者には大飢饉はつきものだからな
習近平も彼らに並ぶために頑張らなきゃな
28金星(群馬県) [JP]2019/08/06(火) 02:41:50.96ID:x4HbEjhd0
小麦と大豆の価格上昇で、中国人の食卓に必須の養豚業が壊滅
もちろん小麦や大豆を使う食品も高騰して、庶民の不満爆発
30かみのけ座銀河団(東京都) [RU]2019/08/06(火) 02:43:20.13ID:jpfSRNTe0>>28
飼料が無いなら人を豚の餌にすればいいじゃない
不平分子も消えて一石二鳥
54プロキオン(茸) [IN]2019/08/06(火) 03:13:06.48ID:bGB8Htkp0>>30
それはもう鰻とか魚の養しょ…何でもない
62オベロン(やわらか銀行) [US]2019/08/06(火) 03:22:49.84ID:/GjmL1f20>>54
無数のヤツメウナギに・・・
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします