1グリーゼ581c(大阪府) [US]2019/08/10(土) 13:54:08.74ID:rs8HyPok0?PLT(12345)
https://youtu.be/RFNX-qATQ5E
48パラス(和歌山県) [ヌコ]2019/08/10(土) 14:14:41.37ID:wl2R/N9D0
蛍の光は心を打たれる
なんでだろ
1グリーゼ581c(大阪府) [US]2019/08/10(土) 13:54:08.74ID:rs8HyPok0?PLT(12345)
https://youtu.be/RFNX-qATQ5E
48パラス(和歌山県) [ヌコ]2019/08/10(土) 14:14:41.37ID:wl2R/N9D0
蛍の光は心を打たれる
なんでだろ
21スピカ(空) [US]2019/08/10(土) 13:59:56.91ID:uXaE8/HS0
タバコwww
韓国も喫煙厨が迷惑かけてるのか
44トリトン(埼玉県) [ニダ]2019/08/10(土) 14:12:26.62ID:pkjP5nAQ0>>21
うちのマンションでもチョンが非常階段踊り場で喫煙ポイ捨てしてるわ
115ミラ(東京都) [CA]2019/08/10(土) 15:57:37.42ID:2GuigVAs0>>44
あれチョンだったんか
143北アメリカ星雲(群馬県) [MX]2019/08/10(土) 16:38:43.59ID:em/TkSDX0
台湾を国と認めてないのは事実
155かみのけ座銀河団(福岡県) [CN]2019/08/10(土) 16:46:34.10ID:T5yntlKd0>>143
アメリカは台湾旅行法を成立させて、実質、一国として扱い始めてるが?w
消えるのは恨島だぞ、群馬のチョン猿w
160ジュノー(神奈川県) [ES]2019/08/10(土) 16:50:54.77ID:cjKdgLTF0
調べたらぺりりゆー島では日本語が公用語じゃねーかw
235北アメリカ星雲(千葉県) [US]2019/08/10(土) 19:36:02.42ID:AUxlc6RI0
台湾と国交? え?
237ブレーンワールド(コロン諸島) [US]2019/08/10(土) 19:40:45.79ID:Zwn+au/PO>>235
昔から台湾と国交あるんで、今でも大陸とは国交がない
南米のパラグアイやアフリカのリベリアもそうだったはず
151ブレーンワールド(愛知県) [US]2019/08/10(土) 16:44:58.12ID:9TGjOHn40
パラオには今でも日本語が沢山残ってるんだよね
年配の方は日本語で話してくれたりする
ありがとうパラオ
6北アメリカ星雲(群馬県) [MX]2019/08/10(土) 13:55:59.54ID:em/TkSDX0
台湾と国交…?
国じゃねぇぞw
39トリトン(茸) [SE]2019/08/10(土) 14:09:05.76ID:avU3QcDh0>>6
正当な国は国民党
支那共産党は火事場泥棒で乗っ取っただけ
歴史を学びなさい
209ダイモス(神奈川県) [US]2019/08/10(土) 18:13:28.95ID:N9qQkRSY0>>39
>正当な国は国民党
アメリカの援助漬けでも日本軍にボロ負けして米軍の将軍がサジ投げたんだっけ? こいつら対日戦には使えないって。
戦後も共産党に負けて台湾に逃げ込んで、それでも大陸反攻掲げて、挙げ句に「台湾しか支配してないけど国民党が中国大陸を代表しているんだからね!」と寝言を重ねて、大陸は共産党が支配してんだろボケとアルバニア決議を持ち出された。
それでも安保理の拒否権を渡せばまだ「国連加盟国」すなわち国連が認めた国家として残れるように日米が他の国を交渉して説得してまわってたのに、耄碌した蒋介石が勝手にブチ切れて国連脱退。
そうじゃなくても国民党支配を確立するために台湾人を虐殺して回って出版の検閲だの国民党以外の政党の禁止だの1987年まで夜間外出禁止令出してただの好き放題やってた一党独裁国家が国民党。
中共と何が違うのかっていうくらいのクソが国民党。
大陸反攻したいなら、中国大陸の正統な政府と言うなら、台湾を日本に返して国民党はとっとと大陸に戻れ、腐れ。
55パルサー(東京都) [ニダ]2019/08/10(土) 14:26:01.46ID:dZtMo4tV0
知ってる知ってる女の水着の腰回りのヒラヒラだ
100天王星(東京都) [US]2019/08/10(土) 15:23:32.29ID:zkY2E2t+0>>55
それ ポリオや
36バーナードループ(やわらか銀行) [NO]2019/08/10(土) 14:07:40.91ID:MOFNljuK0
帝国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるかっ!
304 【あたり】 (青ヶ島村) [US]2019/08/11(日) 04:27:02.02ID:GDcM0r7h0>>36
😭😭😭😭😭😭😭
81ジュノー(広島県) [KR]2019/08/10(土) 14:51:52.73ID:AAZGpfLe0
羽螺夫
134ベガ(東京都) [SG]2019/08/10(土) 16:28:03.89ID:809jwrij0
劣勢のペリリュー島に増援の兵を送るため、パラオ本島から数千人の部隊が大発に乗って逆上陸作戦を敢行したけど、
途中で米軍に見つかり半分以上の大発が沈められて祖父はペリリューには到達できず、
パラオ人の漁船に助けられてパラオ本島に引き返した。
浅瀬を泳いで渡って、ペリリューに到達した兵隊もいたと後から聞いたそうで、
俺もあの時引き返さずにペリリューに泳いで行くべきだった、戦わず生き残るなんて本当に恥ずかしいと亡くなるまでずっと後悔していた。
162ダークマター(関東地方) [US]2019/08/10(土) 16:52:45.50ID:POeSlUpy0>>134
生きてこそって思うけど戦場に出たらそういう気持ちになるものなんだろうなあ
221ダイモス(神奈川県) [US]2019/08/10(土) 18:52:38.88ID:N9qQkRSY0>>162
強い軍隊ってのは、仲間意識や帰属意識がすごく強い。
訓練でそうなるようにしてるのは、米海兵隊なんかが有名だけど、ドイツや日本も徴兵段階で地元の人間だけで部隊をつくることで制度としてそうなるようにしてた。
兵隊に行ったら農作業で助け合いしてる隣村のあんちゃんがいるとかザラで、何かへましたら故郷にバレる、残った家族が村八分にされるってシガラミも輪をかけたみたいだけど。
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @tukasa39');ifrm_doc.close(); }