台風10号「超大型」に今後再発達し15日頃に上陸のおそれ?a=20190812-00010060-weather-soci8/12(月)16:54配信台風10号(クローサ)は、12日(月)15時に解析で、強風域の半径が830kmに拡大して「超大型」の台風となりました
元スレ
1亜鈴状星雲(大阪府) [CN]2019/08/12(月) 17:58:36.19ID:Jd3lKszF0?PLT(15000)
台風10号「超大型」に 今後再発達し15日頃に上陸のおそれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00010060-weather-soci
8/12(月) 16:54配信
台風10号(クローサ)は、12日(月)15時に解析で、強風域の半径が830kmに拡大して「超大型」の台風となりました。
台風が超大型となるのは2017年の21号以来です。
今後は再発達して西日本に接近し、15日(木)頃に「強い」勢力で上陸する可能性が高まっています。
お盆のUターンラッシュに大きな影響が出る可能性があるため、随時最新の情報を確認してください。
▼台風10号 8月12日(月) 15時
存在地域 父島の西南西約500km
大きさ階級 超大型
強さ階級 //
移動 北西 15 km/h
中心気圧 965 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
一旦勢力を落とすも、再び「強い」勢力に発達か
台風10号は「非常に強い」勢力だった9日(金)頃と比べると、
今日12日(月)現在は勢力を落としています。
しかし、この先は海水温の高い地域を通過することで再発達し、
「強い」勢力となって日本へ上陸するおそれがあります。
56かに星雲(庭) [US]2019/08/12(月) 19:18:15.57ID:N7Ixt6nN0
はよ熱帯低気圧になって消えて
135カノープス(東京都) [US]2019/08/13(火) 21:56:48.64ID:wUKD9ww30
大暴れしてがっかり台風とか言ってる奴らを見返してやれ
158天王星(ジパング) [CA]2019/08/14(水) 06:30:53.25ID:uriMoCdR0
半島〜中国へ。メデタイ
153シリウス(日本) [US]2019/08/14(水) 01:03:01.17ID:p8Bw1Ixx0
未だにベジータvsリクームがベストバウトだと思ってるわ
40ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]2019/08/12(月) 18:38:07.48ID:Mb33YcFl0
ちょっと船見に行ってくる
85トラペジウム(大阪府) [BR]2019/08/12(月) 20:41:21.16ID:cJDYyJSv0
また電柱倒れて停電するのかな
やだなー
8かに星雲(宮城県) [US]2019/08/12(月) 18:02:13.62ID:fQux9o630
お命ちょうだい
とう!
16トラペジウム(静岡県) [NL]2019/08/12(月) 18:05:35.54ID:uNpxxXS70>>8
息子「父上ー」孫「ととさまー」!ザクザクザク!「うそ」「まじ?」
150アケルナル(岡山県) [ニダ]2019/08/14(水) 01:01:10.77ID:lYXYJcWh0
いまだにデカイ台風来ると白面の者を連想する
5亜鈴状星雲(大阪府) [CN]2019/08/12(月) 18:00:31.92ID:Jd3lKszF0
グルトはどう見てもキュイより弱そうだったんだが
96パラス(福岡県) [EU]2019/08/12(月) 22:14:51.49ID:SuS8c/lf0
どうせクルクル詐欺だろ。
131ネレイド(関東地方) [ニダ]2019/08/13(火) 13:36:24.73ID:QHnJH7om0
尋常ではない大雨に警戒しろってことだろ
48シリウス(ジパング) [US]2019/08/12(月) 19:02:15.26ID:Kl/g7nSX0
でかいだけのウスノロ
62エウロパ(庭) [US]2019/08/12(月) 19:30:36.00ID:yRyDzov40
夕方前から部屋が34℃で苦しい
風はねえし最悪
84キャッツアイ星雲(兵庫県) [US]2019/08/12(月) 20:40:56.37ID:s1dBTDIp0
去年の台風はマジで怖かったからな
52グレートウォール(岡山県) [IN]2019/08/12(月) 19:13:28.70ID:y5buo8uu0
取り敢えずゴムボート膨らませとくわ
99かに星雲(ジパング) [US]2019/08/12(月) 22:20:23.77ID:amv68+jy0
よかったな
うどんが茹で放題だぞ
125亜鈴状星雲(大阪府) [JP]2019/08/13(火) 13:31:14.53ID:Mssp7HpO0
去年の奴なんか915だぞ
940下回らないとかザコすぎんだろ
単にデカいから広範囲に影響出るってだけで風速自体はたいしたことない
26スピカ(佐賀県) [BR]2019/08/12(月) 18:21:48.23ID:NV7dTXeI0
もっと東に行けよ
14イータ・カリーナ(富山県) [US]2019/08/12(月) 18:04:56.50ID:B1FswlT80
なんかこっち微妙に外れそうだな
油断できんけど
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします