驚くべきはこちら
元スレ
1カペラ(東京都) [ヌコ]2019/08/13(火) 09:54:56.53ID:TEFi5og80?PLT(12345)
6月末に検索した首都圏某エリアでのドコモショップ空き状況。月末だけあって「×」が多いものの、「新規契約」を選ぶと「○」「△」が出てきます。
しかし「機種変更」にすると左端の店舗は一斉に予約受付が「×」になりました。
驚くべきはこちら。「解約」を選ぶと右端の店舗を除いて一斉に「×」になり、解約したくてもできなくなってしまいました。
「ドコモ光受付」を選ぶと、解約手続きを断っていた店舗でも対応可能に。つまり新規契約やドコモ光受付は「○」「△」になりやすく、解約は「×」になりやすいわけです。
新規契約以外「×」の嵐だった左端の店舗は付属品購入だと急に門戸を開いてくれます。
「解約」を選ぶと満員表示に、ドコモショップの来店予約制から垣間見えた闇
https://buzzap.jp/news/20190811-docomo-shop-reservation-cancellation/
1カペラ(東京都) [ヌコ]2019/08/13(火) 09:54:56.53ID:TEFi5og80?PLT(12345)
181エウロパ(東京都) [US]2019/08/13(火) 10:56:21.49ID:83l/KY3O0>>1
おいこれ
行政指導入るべきやべー案件やろ
仕事しろや行政
8テチス(岡山県) [CN]2019/08/13(火) 09:57:03.64ID:aQH6Dw590
解約は時間がかかるからだろ
368エイベル2218(福岡県) [IT]2019/08/13(火) 18:59:39.57ID:FC5YSaRH0>>8
時間だけでいったら新規のほうがよっぽどかかるわけだが
37土星(青森県) [NL]2019/08/13(火) 10:04:28.86ID:wgev2FqJ0
MVNOにさっさとしてよかったわ
93ミランダ(茸) [TR]2019/08/13(火) 10:18:06.93ID:qs/Pyi7p0
当たり前だろ
表向きは解約手続きのスタッフが違うから
281アケルナル(東京都) [CN]2019/08/13(火) 12:53:06.11ID:Mj/Dn9Ph0
なんで携帯電話ってこんなにも胡散臭い商売になっちゃったの?
異常だよね
289エリス(新潟・東北) [CH]2019/08/13(火) 13:01:22.04ID:qW0Qj9J+0>>281
利益がでかいからだろう。
26ディオネ(静岡県) [US]2019/08/13(火) 10:01:55.05ID:qjek5yXm0
フロアで説明してくれる店員はいい感じだけど
窓口いくと上から目線の店員になるのが嫌だ
34かに星雲(東京都) [CN]2019/08/13(火) 10:03:37.48ID:JtxxVqfu0>>26
フロア 派遣 窓口 社員だったら笑うな
394プランク定数(家) [ニダ]2019/08/13(火) 20:41:40.07ID:a9/ooijP0
今のドコモなんてシングル利用者にとっちゃ
fomaの通話料込み1000円プランぐらいしか利用価値ないじゃろ
283トリトン(愛知県) [US]2019/08/13(火) 12:55:14.30ID:x6aC8Ckd0
とりあえずSoftBankだけはやめとけ
解約もしとけ
店員の態度が韓国人に似てる
7エンケラドゥス(神奈川県) [US]2019/08/13(火) 09:56:59.54ID:H5Kgo0ro0
誰もが解約したい電話回線No.1
44ニクス(神奈川県) [IT]2019/08/13(火) 10:06:10.05ID:S502e8uI0>>7
禿電じゃね
安さ(たいして安くない)に釣られて後悔してるやつおるわ
まあもうすぐ始まる楽天の比ではないだろうが
134天王星(埼玉県) [US]2019/08/13(火) 10:34:11.69ID:cEX2UW2o0>>44
これ見てもそんなこと言える?
https://www.yamakei-online.com/special/yama_mobile.php
229ディオネ(新日本) [US]2019/08/13(火) 11:32:18.12ID:krXpy8k/0
ドコモのCMはひどいよね。
老人を騙そうとしてる。
やり方がオレオレ詐欺と同じ。
233キャッツアイ星雲(埼玉県) [SA]2019/08/13(火) 11:34:31.77ID:6zQ6Ch240>>229
お盆で帰省してる人は、
両親のスマホ契約確認したほうがいいレベルだよほんと。
259ベクルックス(愛知県) [JP]2019/08/13(火) 12:16:03.96ID:XmDlxrpw0
MVNOならネットで三分で解約できるのに
でもドコモは使用済みSIMを送り返せと
ここでも嫌がらせをしてくるな
274デネボラ(愛媛県) [US]2019/08/13(火) 12:39:28.50ID:6FNHGw/20>>259
ocnは一応送れと言ってくるが放置しても催促ねえ。
一方LINEは催促されるらしい……
コッチでハサミ入れたんじゃだめなのかね?
9ハレー彗星(関西地方) [ニダ]2019/08/13(火) 09:57:13.98ID:auuiiqOh0
内容証明郵便で送りつけろ
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします