約500ドルのお得感
元スレ
1かみのけ座銀河団(東京都) [US]2019/08/13(火) 19:31:34.02ID:ovjaWxzq0●?2BP(2000)
約500ドルのお得感。フリップカメラの高級スマホZenFone 6、米国版が発売
日本発売、待ってます
https://japanese.engadget.com/2019/08/08/500-zenfone-6/
彡⌒ミ
(・ω・) 2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I01WD/9/LT
/ し'⌒彡 やったぜ。
\ ノ
YY
^ ^
55リゲル(ジパング) [GB]2019/08/15(木) 18:10:10.46ID:DIQZPVc/0
Xperia101台買いました
11ダークエネルギー(千葉県) [US]2019/08/13(火) 19:41:14.59ID:dH2jLIU40
あら
これはおめ
22エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [US]2019/08/13(火) 19:50:00.75ID:jtAtjd880
フェニックス1号から買い換えたのが、イーグル1号
18ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ヌコ]2019/08/13(火) 19:47:22.68ID:z84qOxyu0
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/DR
わしもZENfone4やで
二週間前に機種変した
サムクソもファーカスも駄目だからこっちにした
52かに星雲(ジパング) [US]2019/08/15(木) 13:54:05.48ID:Dk9q5VwM0
Pixelにする予定が画面内指紋認証に惹かれて買ってしまった
イヤホンジャックは地味にありがたい
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/LR
23アケルナル(和歌山県) [US]2019/08/13(火) 19:50:26.82ID:R+EJv/bd0
初代MAXと無印4持ってる
今はOnePlus7がメイン
7パルサー(大阪府) [ニダ]2019/08/13(火) 19:35:08.29ID:+qoZB4Rl0
ZenFoneっていいの?
25デネボラ(ジパング) [CN]2019/08/13(火) 20:00:28.96ID:8mQSWv3o0>>7
普通に使うと2日持つ
ゲーム性能は知らんが
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_X00ID/7.1.1/LR
29アルデバラン(東京都) [US]2019/08/13(火) 20:08:37.91ID:qz9d5dQy0
昔ネットブックでASUS使ってたわ
悪くなかったね
8ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]2019/08/13(火) 19:36:16.11ID:jw2iNdTT0
おサイフケータイ付いてればなぁ
51テンペル・タットル彗星(大阪府) [US]2019/08/14(水) 07:47:47.18ID:8pAGmu6a0>>7
品質が今ひとつ
15かみのけ座銀河団(東京都) [US]2019/08/13(火) 19:44:43.56ID:ovjaWxzq0>>7
6はカメラがひっくり返るおもしろギミックがある。
これを持ってると飲み屋でネェちゃんにモテるぞ。
ネェちやんのいる飲み屋行かないけど。
50土星(山形県) [ニダ]2019/08/14(水) 07:28:38.15ID:2Q1isJhf0
すぐ文鎮化するんでしょ?
7パルサー(大阪府) [ニダ]2019/08/13(火) 19:35:08.29ID:+qoZB4Rl0
ZenFoneっていいの?
31バーナードループ(兵庫県) [US]2019/08/13(火) 20:22:23.53ID:Ek+Dwzoy0
フリップ式カメラはヒンジが折れたりホコリが詰まったりしそう
17ミマス(宮城県) [US]2019/08/13(火) 19:46:16.49ID:C7aOM5lR0
はげ鳥かわいい
1かみのけ座銀河団(東京都) [US]2019/08/13(火) 19:31:34.02ID:ovjaWxzq0●?2BP(2000)
約500ドルのお得感。フリップカメラの高級スマホZenFone 6、米国版が発売
日本発売、待ってます
https://japanese.engadget.com/2019/08/08/500-zenfone-6/
彡⌒ミ
(・ω・) 2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I01WD/9/LT
/ し'⌒彡 やったぜ。
\ ノ
YY
^ ^
39オベロン(やわらか銀行) [SE]2019/08/13(火) 21:22:24.84ID:flpLSR6y0>>1
あと2週間もすれば日本版でるのに・・・
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします