ファンもりだくさんなおすすめサービス

1冥王星(鹿児島県) [ニダ]2019/12/29(日) 11:07:19.09ID:GOuCbZDy0●?PLT(24736)
「結婚したら、男性が生活を支える」という意識が、今も社会に根強く残っていることも要因の一つだ。
男性の収入だけでは、豊かな生活を送ることが難しくなってきているにもかかわらず、女性が
「条件の良い男性と結婚しなければならない」という理想や世間体を気にして、結婚に踏み切れない
というケースも少なくない。まずは、若い世代の収入を増やし、子どもにかかる費用の不安を
取り除かないといけない。そうすれば、結婚して子どもを1人と言わず、複数ほしいという気持ちに
なれるかもしれない。非正規から正社員に移行できる支援や、失業などのリスクに対しても
一定の生活レベルを保障する仕組みの強化が求められる。また、若い世代に意識変化を促すことも大切だ。
「男性の収入で家庭を支える」という意識から、「夫婦共働きを前提に、世帯収入で将来を考える」意識へ
転換しないといけない。

https://www.yomiuri.co.jp/commentary/20191226-OYT8T50075/

63カペラ(東京都) [US]2019/12/29(日) 11:59:18.51ID:rJaezrtf0

男は、「自分、男性ですごい」なんて、なんて考えたりもしない(考えたら嫌になる)
以下を思うと、男で良かったとかは考えるけどね

女は、「自分、女性ですごい」と考える
子ども産める特権!

そりゃどこの栄えた国も少子化進むわ

65子持ち銀河(ジパング) [ニダ]2019/12/29(日) 12:03:39.62ID:lWmH4shT0>>63

えっ普段から世の中の文明を作ったのは男、ノーベル賞も男ばっかりとか男の俺すごいという書き込みよく見るけど

まあそういう風潮が専業主夫やまったり事務員やりたいという男性の肩身を狭くしてるんだけどね