ファンもりだくさんなおすすめサービス

週明け5月11日から夏日が続く予報の東京地方。

都内の家庭で8日取材させてもらったのは、エアコンの取り付け作業。

業者は、両手をアルコールで消毒し、マスクをしたまま作業を行っていた。

業者の人に話を聞いてみると...。

ミュー・井上隆弘専務「お客さまのおうちに行くので、消毒とマスクは気をつけて。(マスクを着けての作業に抵抗は?)正直しんどいですね」

汗をふきながらの作業は、約1時間。

取り付けが終わり、エアコンのスイッチをONにすると...。

子どもたち「涼しい~」

母親「うれしいですね。たぶん毎日のようにつけることになると思います。中学校も小学校も保育園も全部休園になっているので」

各地で気温30度を超える真夏日の観測が相次いだ先週末。

いよいよエアコンを使う機会も増えてくる。

しかし、感染予防のためにも注意することがある。

実は、ほとんどのエアコンは換気をしてくれないのだ。(※換気機能付きを除く)

大手空調メーカー・ダイキン工業が行った調査によると、エアコン利用者の過半数54.4%の人がエアコンで換気できないことを「知らなかった」と回答。

ダイキン工業 広報 重政周之さん「室外機から空気を室内機に送り込んでいると思っている方もいらっしゃるようですが、配管の中に空気は通っていなくてガスが通っています」

一般的なエアコンは、冷媒と呼ばれるガスを室内機と室外機の間で循環させて温度を調整していて、空気そのものは移動していない。

冷房の場合は、室内の空気から熱交換器と冷媒で熱だけを取り除き、冷えた空気をそのまま室内に戻している。

ダイキン工業 広報 重政周之さん「二酸化炭素ですとか、ウイルスとか、そういったものが部屋の中にたまっていくような形に中になってしまいますので」

そこで必要となるのが窓を開けての換気だが、エアコンの使用中に窓を開けることには抵抗を感じる人も。

街で聞いてみると...。

女性「主人が暑がりだから(窓を)閉めちゃいますね。せっかくエアコンをつけているのにって」

それでは、24時間換気システムなどがない住宅では、どのように換気をしたらいいのだろうか。

福原直英キャスター「窓を使って上手に換気をする方法ですが、窓を1カ所だけではなく、2カ所の窓を開けることで空気の通り道ができて効率的な換気ができます。その2カ所も対角線上の窓を開けると、より効率的だというんですね」

福原直英キャスター「近くの窓を開けてしまうと狭い範囲でしか換気できず空気が巡回しません。つまり部屋を斜めに風が抜けるイメージをしてほしいということなんです」

(株)イー・ウーマン社長 佐々木かをりさん「(対角線上に)窓があればですよね」

福原直英キャスター「確かに。お部屋によっては窓が1つというところもあるでしょう。そうしたときに効果的なのが扇風機なんです。その使い方は、扇風機を『窓の方に向ける』、『部屋の方に向ける』。いったいどちらが換気を効率的にできるでしょうか?」

加藤綾子キャスター「これ実はガチャピンのお天気コーナーで三井気象予報士が教えてくれたんで知っているんですよ。窓に向ける!」

福原直英キャスター「確かに窓の方に向けた方がいいんだそうです。逆に(部屋の中に向けて)窓から外の空気を入れるやり方だと、部屋の中の汚れた空気がうまく外に出ずにとどまることがあるんですね。扇風機を窓の方に向けてうまく換気をしてほしいということでした」

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH

(2020/05/09)
#新型コロナウイルス

powered by Auto Youtube Summarize

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事