https://www.youtube.com/watch?v=wP_T2vh4klA
東映アニメーション創立60周年を記念して、名作アニメ本編続々配信中!
ぜひチャンネル登録を!
時は2015年…ジェッターマルス、ここに誕生!!
■ストーリー
時は2015年。最新の技術力で作られた人工島にある科学省の長官・山之上博士は、史上最強のロボットを作るべく、日夜その開発に明け暮れていた。だが、一向に満足するものが出来上がらない。そこで山之上博士は、科学省外部にいた川下博士に、高性能の人工頭脳の制作を依頼した。こうして日本の科学技術の粋を集めた少年ロボット・ジェッターマルスが誕生する。しかし、誕生したばかりのマルスはまだ何も知らない子供。どのように教育すべきか、山之上博士と川下博士の意見が真っ向から対立してしまう。あくまでも日本の平和を守る戦士として厳しく育てようとする山之上博士と、人間と同じ心を持ったロボットにするべきだと考える川下博士。本当の強さとは何か? マルスは様々な事件を経て成長してゆく。
■解説
『鉄腕アトム』の続編として企画制作された作品。そのため、同じ声優が起用されたり、おなじみの手塚キャラがスター・システムという形で登場。『鉄腕アトム』の制作経験者で作られたマッドハウスが制作協力として参加している。しかし、少年ロボット・マルスの成長物語を中心に展開する作品内容は、アトムとは全く異なる、もう一つの名作として昇華されている。
■番組情報
放映開始:1977年2月3日
放映終了:1977年9月15日
毎週木曜日 19:00~19:30
CX系 全27話
■スタッフ
原作:手塚治虫と手塚プロダクション
企画:田宮武、別所孝治
製作担当:菅原吉郎
シリーズ構成:丸山正雄
チーフディレクター:りんたろう
キャラクター設定:杉野昭夫、他
美術設定:椋尾篁
音楽:越部信義
■キャスト
マルス:清水マリ
美理:松尾佳子
川下博士:勝田久
ヒゲオヤジ:富田耕生
メルチ:白石冬美
タワシ長官:八奈見乗児
■あらすじ
科学省の山之上長官は、盟友・川下博士の協力を得て、新型ロボットのジェッターマルスを完成させる。
(C)手塚プロダクション・東映アニメーション
こちらもどうぞ!
http://www.toei-anim.co.jp/
powered by Auto Youtube Summarize