今月の参議院選挙での争点化を避けるかのように、麻生太郎副総理兼金融担当相は、この報告書を「政府の政策スタンスと異なる」として受け取りを拒否
元スレ
1ドラゴンスープレックス(北海道) [GB]2019/07/15(月) 12:43:08.06ID:7RJjLMb/0●?PLT(13500)
「平均的な家計では、年金以外で2000万円の蓄えがなければ、老後の生活費が不足する」という試算を盛り込んだ
、金融庁金融審議会の報告書が波紋を呼んでいる。今月の参議院選挙での争点化を避けるかのように、麻生太郎副総理兼金融担当相は、
この報告書を「政府の政策スタンスと異なる」として受け取りを拒否。森友・加計学園問題や厚労省の毎月勤労統計の不正調査問題など、都合の悪い事実を隠蔽・改竄する政権の体質が、改めて浮き彫りになった。
ベストセラー『アベノミクスによろしく』の著者で、今年2月に賃金統計偽装について国会で公述し、6月に新刊『国家の統計破壊』
(インターナショナル新書)を上梓した弁護士の明石順平氏は、今回の問題をどう見ているのか。実感なき景気回復策といわれるアベノミクスの正体とともに聞いた。
■アベノミクスは高齢者いじめの「貧乏ノミクス」?
――物価が上がっているのに、年金支給額が減っていくと、預金も目減りしますよね。
明石 この状況は「高齢者の首を、真綿でゆっくり絞めている」ようなものです。私から見たら、マクロ経済スライドは完全なる「高齢者いじめ」でしかありません。
「日銀は物価上昇目標を達成できていない」という点が盛んに報道されていることから、国民の多くは「物価が上がっていない」と勘違いしているように感じられます。しかし、
日銀の目標というのは、「前年比2%の物価上昇」、すなわち「毎年2%ずつ伸ばしていく」というものです。確かに、
前年比2%の物価上昇という目標には届いていません。しかし、アベノミクス開始(2012年末)以降の6年間を通算すると、増税分も含めて物価は6.6%も伸びています。
これは、例えばアベノミクス前の年収が400万円だった人の場合、426万4000円以上になっていなければ、実質賃金が下がったことになってしまうのです。
こうした具体的な数字で見ると、その凄まじさがわかるでしょう。アベノミクスとは結局「国民全体窮乏化政策」だったのです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190715-01092960-playboyz-pol&p=2
参考グラフ:2018年・日本人の平均月収(月収100万円以上は全体の上位0.5%しかいない)
https://i.imgur.com/Jd5sLUL.jpg
45ドラゴンスープレックス(兵庫県) [US]2019/07/15(月) 13:50:31.07ID:Cxv6mCU40
どうしろと?
民主党に入れたところで、
ユダヤ金融が強いた日本窮乏レールから外れる事はできん
58ショルダーアームブリーカー(ジパング) [ニダ]2019/07/15(月) 15:02:01.87ID:ybitxluD0
俺氏、給料もボーナスも爆上げだけど、俺の能力がアベノミクスの失敗を超えてるってこと?
俺氏、超有能じゃんw
69逆落とし(神奈川県) [DE]2019/07/15(月) 15:25:03.47ID:sHZ+iIop0
>>1
アベノミクスが大失敗したのは事実(´・ω・`)
実質賃金は増税により低迷し、この20年間で20%も落ち込んだ(´・ω・`)
安倍政権とは、
法人税減税の為に国民に負担を二度も押し付け貧乏にさせた最低最悪の政権(´・ω・`)
22デンジャラスバックドロップ(茸) [US]2019/07/15(月) 12:58:15.06ID:jrDPWy950
プレイボーイが、老害に媚びた記事を載せても、それこそ
自分の首を絞めるようなもんだろ?
66中年'sリフト(東京都) [CN]2019/07/15(月) 15:16:13.47ID:EnXOJqqZ0
これからはJAPANファーストでいこう
日本は世界に優遇しすぎた
57パロスペシャル(SB-Android) [RU]2019/07/15(月) 15:01:18.63ID:fedcmuqK0
ベース3000昇給か・・・俺はあったけど一般的にはどうやろ
33ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [US]2019/07/14(日) 19:59:09.46ID:VYiOgor80
お前ら、
NHK職員の給料1500万
福島瑞穂の資産2、5億
不破は豪華な別荘持ち
つまりこいつらは上級国民
庶民の味方はN国党だけ!!
64閃光妖術(北海道) [ニダ]2019/07/15(月) 15:14:44.77ID:W9DeOPHT0
26TEKKAMAKI(埼玉県) [JP]2019/07/15(月) 13:02:24.09ID:y3AyRkNs0
端的に言うと「大失敗」ですね
46アルゼンチンバックブリーカー(山口県) [CZ]2019/07/15(月) 13:54:33.24ID:0vqKI2gv0>>26
でも予定どおりではある
本来ならアベノミクスで誤魔化して支持率高い間に憲法改正と北方領土問題解決するつもりだったんだろうけどね
つまり「大失敗」
34フォーク攻撃(茸) [IL]2019/07/15(月) 13:16:58.29ID:mlBAiQje0
会社が儲かっても給料上げるかは結局会社次第だからな
内部留保とか役員報酬増やされてはいお終いとかやられたらね
その辺もちゃんと考慮しないと
59腕ひしぎ十字固め(日本) [US]2019/07/15(月) 15:03:10.57ID:hs2s/D1+0
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
31レインメーカー(ジパング) [CN]2019/07/15(月) 13:13:18.89ID:9yRin6EE0
うちの会社は社員の給料増やしたい所長と社員の給料減らしたい社長で攻防が続いてる
結果休みなく真面目にキッチリ働いたら前年より増えるけど、1日でも休んだらガッツリ減らされることになった
35閃光妖術(東京都) [US]2019/07/15(月) 13:17:08.01ID:FraNSwWI0>>31
似たようなもんだな
二年前からちょっと増えて、休み、遅刻、早退で月給が1/20消える
61ショルダーアームブリーカー(ジパング) [ニダ]2019/07/15(月) 15:03:22.81ID:ybitxluD0
実質賃金ってよく出すけど、目減りしてる中に、菅が爆破成功した福一対策費も入ってるだろ
55シャイニングウィザード(岡山県) [US]2019/07/15(月) 14:56:08.10ID:hEBR8qq80
年収上がっても手取りは下がった。
1ドラゴンスープレックス(北海道) [GB]2019/07/15(月) 12:43:08.06ID:7RJjLMb/0●?PLT(13500)
3スターダストプレス(兵庫県) [US]2019/07/15(月) 12:44:15.87ID:MOQEWLjb0>>1
前から平均年収って東証1部の社員の平均だから行ってるだろ
7アルゼンチンバックブリーカー(山口県) [CZ]2019/07/15(月) 12:46:20.61ID:0vqKI2gv0>>3
で、それを元に公務員の年収を決めてるという地獄
58ショルダーアームブリーカー(ジパング) [ニダ]2019/07/15(月) 15:02:01.87ID:ybitxluD0
俺氏、給料もボーナスも爆上げだけど、俺の能力がアベノミクスの失敗を超えてるってこと?
俺氏、超有能じゃんw
70ドラゴンスープレックス(東京都) [US]2019/07/15(月) 15:26:19.39ID:gFQPHLWr0>>58
本当は無職ってことだろ
言わせんな、恥ずかしい!
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします