そこで使われている一見、普通のビールジョッキ
元スレ
1フェイスロック(大阪府) [CN]2019/07/27(土) 22:30:35.26ID:0U35IHCa0?PLT(15000)
働く人に役立つプラスαな考え方に注目する「αism」。
最近よく見る大きめのビールジョッキ。
そこには、ある戦略があった。
仕事終わりの1杯目のビールがおいしい、暑い季節。
そこで使われている一見、普通のビールジョッキ。
実は、ここに「アルコール多様化時代」を生き抜く知恵が。
仕事終わりの人で、大にぎわいの東京都内の居酒屋。
そこで聞こえてくるのが、「『とりあえず生』って日本人っぽい」、「やっぱり仕事終わりはビールかな、
1杯目ビール」などの声。
そんな中、聞こえてくるのは...。
「2杯目以降は違うもの。食べ物に合わせて」、「2杯目以降はちょっと落ち着かせて、
ハイボールとかウーロンハイ」など、2杯目以降はビール以外のものを選ぶという声。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190727-00421484-fnn-soci
1フェイスロック(大阪府) [CN]2019/07/27(土) 22:30:35.26ID:0U35IHCa0?PLT(15000)
21膝靭帯固め(東京都) [US]2019/07/27(土) 22:47:28.59ID:KmPaKbr40>>1
いや
元から苦くて不味いぞ味覚障害ども
39タイガードライバー(幻の洞窟) [AU]2019/07/27(土) 23:05:24.06ID:IU2vZKsX0
ビールきらい
3フォーク攻撃(広島県) [ニダ]2019/07/27(土) 22:31:40.68ID:2YrfqUW90
味なんてどうでもいいんだよ。
大事なのは仲間内で「今日も一日お疲れー!」って飲む雰囲気なんだよ。
あとは流れで。
52キャプチュード(福岡県) [CN]2019/07/27(土) 23:12:07.92ID:FJZ2sBeN0
ちゃんとした居酒屋なら毎日洗浄してる
瓶がいいって勘違いしてる奴いるけど国産の瓶は泡がほぼ消えるので家で缶ビール飲むのと変わらん
60ハーフネルソンスープレックス(茸) [CN]2019/07/27(土) 23:21:36.95ID:Dgy6UgOG0>>52
今はメーカーが指導してるし洗浄道具も無償配布されてるから田舎の中華料理屋でもちゃんと洗浄さるてる
ただし売れてない店は樽の期限が切れてるが
59タイガードライバー(庭) [JP]2019/07/27(土) 23:21:13.68ID:jITrWQiE0
ビールはアルコールだから殺菌されてるってドイツ人なら気にしなさそう
64キャプチュード(福岡県) [CN]2019/07/27(土) 23:24:01.63ID:FJZ2sBeN0>>59
ドイツはビール一杯の泡の量までちゃんと法律で決まってる国だぞ
真剣さの度合いが違う
65スリーパーホールド(ジパング) [CN]2019/07/27(土) 23:25:07.98ID:YKpF5F890>>64
ビール純粋法は日本も真似した方がいいよな
99グロリア(SB-iPhone) [JP]2019/07/28(日) 01:16:22.62ID:jgLhWPMk0
普段はビンビールしか頼まないけど
ガスト系列のハッピーアワーは安いので生飲んでる
84ネックハンギングツリー(埼玉県) [SA]2019/07/28(日) 00:12:20.83ID:wm7X+2GW0
美味しいビール飲みたいときは
ビール工場見学に行くわ(*´ω`*)
それかキリンシティ。
35キドクラッチ(光) [SE]2019/07/27(土) 22:59:03.77ID:HpCYi44i0
どうせまた瓶ビールとか言い出すヤツがいるんだろ
多少の洗浄不足でもサーバーの方が美味いよ
ほんとガキかよ
103ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [US]2019/07/28(日) 02:06:29.51ID:hT61swqj0
客がバンバンビール頼んでるような居酒屋とかなら回転良いから大丈夫
蕎麦屋とかみたいなたまにしかビールが出ないようなとこでは瓶一択
82バーニングハンマー(光) [PT]2019/07/28(日) 00:11:01.51ID:gG0chZrj0
1杯目は旨いんだよ
2杯目からは飽きてくる
しかし瓶ビールだと数本飲んでも飽きない
不思議だ
52キャプチュード(福岡県) [CN]2019/07/27(土) 23:12:07.92ID:FJZ2sBeN0
ちゃんとした居酒屋なら毎日洗浄してる
瓶がいいって勘違いしてる奴いるけど国産の瓶は泡がほぼ消えるので家で缶ビール飲むのと変わらん
38タイガードライバー(熊本県) [ニダ]2019/07/27(土) 23:03:34.23ID:cy81j5A50
前田「おれたちのせいなの?」
5レッドインク(茨城県) [US]2019/07/27(土) 22:33:14.12ID:jKIrPdvm0
ビールを瓶で頼んでこれを語るのが好きな奴がいるわw
正直、面倒臭い
43ストレッチプラム(東京都) [US]2019/07/27(土) 23:06:21.11ID:mWbTqPiR0
アサヒビールだった場合
3フォーク攻撃(広島県) [ニダ]2019/07/27(土) 22:31:40.68ID:2YrfqUW90
味なんてどうでもいいんだよ。
大事なのは仲間内で「今日も一日お疲れー!」って飲む雰囲気なんだよ。
あとは流れで。
31シューティングスタープレス(福岡県) [US]2019/07/27(土) 22:56:59.21ID:XNswTHkx0>>3
お前はマジカツオ風味の生ビール飲んだことないんだよ
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします