1アークトゥルス(やわらか銀行) [US]2019/08/07(水) 03:54:02.49ID:s3y8Ax5r0?PLT(12060)
これって日本の送電線では一番電力送れるやつだよね
10アンタレス(愛知県) [JP]2019/08/07(水) 04:11:09.15ID:n7FDn1wW0
送電線云々のオカルトは信じてないが
上に送電線走ってる物件にいた時は
微熱が続いて本当にしんどかった
他所に移って症状が消えたのが不思議
1アークトゥルス(やわらか銀行) [US]2019/08/07(水) 03:54:02.49ID:s3y8Ax5r0?PLT(12060)
これって日本の送電線では一番電力送れるやつだよね
10アンタレス(愛知県) [JP]2019/08/07(水) 04:11:09.15ID:n7FDn1wW0
送電線云々のオカルトは信じてないが
上に送電線走ってる物件にいた時は
微熱が続いて本当にしんどかった
他所に移って症状が消えたのが不思議
9アークトゥルス(東京都) [US]2019/08/07(水) 04:09:31.11ID:Gg6ELgM20
山の稜線に沿って建てられてるとよく作ったなと思う
5ネレイド(新日本) [US]2019/08/07(水) 04:00:33.88ID:jI235dEN0
500kV?
6アークトゥルス(やわらか銀行) [US]2019/08/07(水) 04:02:52.89ID:s3y8Ax5r0>>5
はい
14ミラ(奈良県) [DE]2019/08/07(水) 04:19:23.04ID:WPFmtXWb0
前に送電線をたどる旅をやろうとしたんだけどすぐ諦めた
市街地ならいいんだけど山に入るともう無理
12アケルナル(中国地方) [DE]2019/08/07(水) 04:13:37.25ID:Bn3PO/m70
碍子の数数えたら送電kWがわかるよ
13アクルックス(庭) [MY]2019/08/07(水) 04:16:06.64ID:1tqvH3mT0
関東のオマエラ千葉を馬鹿にしたら送電止めるで
19アルタイル(東京都) [JP]2019/08/07(水) 04:46:57.98ID:pyejnqQN0>>13
すんませんした
25レア(静岡県) [GB]2019/08/07(水) 05:22:22.83ID:Gc66eJkk0
この送電線を綱渡りして行けばどこへでも行けるぞ
15百武彗星(家) [US]2019/08/07(水) 04:21:45.49ID:O5FVx9Pp0>>5
1kで1mmとすると50cm飛んでくるぐらいかな
35水メーザー天体(茸) [ニダ]2019/08/07(水) 06:23:17.34ID:FRpS7Q090
冬になるとゲイラカイトが引っ掛かっていた
4木星(東京都) [US]2019/08/07(水) 03:58:03.31ID:SqmmT8HB0
33アンタレス(茸) [ニダ]2019/08/07(水) 06:11:35.85ID:3ugF7UMe0
なりほど
NTTも同じく迂回してるんだよな
今は地中だと思うけど新座とか
NHKやTV局も素材送ってるからTV局を占拠するゲリラ活動が不可能
18ビッグクランチ(滋賀県) [ニダ]2019/08/07(水) 04:41:30.84ID:CsrUsHL/0
鉄塔武蔵野線
23デネボラ(東京都) [CN]2019/08/07(水) 05:09:10.50ID:cXJog0Zc0>>18
チャリで1号鉄塔探しに行こうぜ!
20パラス(神奈川県) [SE]2019/08/07(水) 04:53:13.50ID:ssRkSd5D0>>13
ごめんなさい
10アンタレス(愛知県) [JP]2019/08/07(水) 04:11:09.15ID:n7FDn1wW0
送電線云々のオカルトは信じてないが
上に送電線走ってる物件にいた時は
微熱が続いて本当にしんどかった
他所に移って症状が消えたのが不思議
17クェーサー(東京都) [KR]2019/08/07(水) 04:23:49.76ID:Wzb1ewmB0>>10
電気アレルギーってあるみたいやね
君の場合は軽度だったんだろう
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @tukasa39');ifrm_doc.close(); }