「クマを殺さないで!」批判殺到猟友会「現実分かっているか」と反発:J-CASTニュース?p=all野生のクマが山から人里に下りてきて畑や畜舎を荒らすなどの被害が全国で起きている
元スレ
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 13:40:33.998ID:60ODxfbAM 「クマを殺さないで!」批判殺到 猟友会「現実分かっているか」と反発 : J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2010/10/29079577.html?p=all
野生のクマが山から人里に下りてきて畑や畜舎を荒らすなどの被害が全国で起きている。
民家の近くに現れると命の危険があるため周辺の住民は近くの公民館などに避難。
町や地元の猟友会メンバーが射殺するなどして難を逃れている。
ところが、市町村や猟友会に対し、クマの射殺を知った人達から「クマが可哀想だ」との苦情が大量に寄せられている。
関係者は苦情の多さに対し「住民の命を守ろうとこちらも命懸けなのに…」と憮然としている。
56プロキオン(徳島県) [JP]2019/08/12(月) 13:16:41.97ID:VQv0Phus0
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:00:08.258ID:Kbb0SDbu0>>55
熊が山から降りてこないように対策してるならいいけど何もせず猟師に丸投げならただのアホ
それなら議員が鉄砲持てばいいじゃん
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:39:12.381ID:ejz3WlwgK>>123
お笑いの才能あるな
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:09:30.082ID:QB6E1mbK0
なお警察の要請を受けて熊を殺すと猟銃免許を剥奪される模様
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:38:25.327ID:p9P0N/vId>>134
大丈夫か?
ヒグマほどじゃないにしろツキノワでも獣害事件起きてるじゃん
2016年のやつとか
241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 15:27:10.275ID:bP6f8LYu0
結局、クマを撃つのはかわいそうとかいう
的外れの感情論が事を大きくしてしまったんだよ。
クマが人を怖がらなくなったことが問題だからな。
元来は臆病な動物だから、
ヒトは危険な存在だとわかれば近寄らなくなる。
それが一番良い解決だろう。
279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 15:58:01.780ID:0hS89DsP0>>270
じゃあ殺すなって言ってる奴らが山の中で農作物とか養蜂作ればいいだろ
自分らは安全なところで熊を殺すなってほざいてんなら
それぐらいはやれって事だ
現状安全に熊を排除するには殺すしか手はない
殺すなって言ってる奴らは殺さなくていい手をまず提案しろ
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:20:38.835ID:p9P0N/vId
夕べ獣害事件サイト見まくってた俺にタイムリーなスレ
きちんと殺した方がいいだろクマとか
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:35:57.243ID:J2So1AoC0>>123
埼玉県クマ出没件数
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0508/tyouzyu/documents/010630.pdf
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 15:07:58.336ID:xpvF1ajwa
負けたからネタだった事にしたくて必死
299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 16:26:12.205ID:Rq9UCc1z0>>297
そりゃ熊より遥かに難易度の低いノネコすら殺すなという割りに
「じゃあ引き取って」と言えば応募0だったんだから
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 13:50:30.856ID:XBMZGQRV0
またかよ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:34:22.070ID:5+MYSvm70
啓蒙を高めると人間性を失う…
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:02:21.470ID:lfT9eism0
ある日、マタギのところへ動物愛護団体の人が名刺を出して
「なんで熊を殺すのですか」と抗議にきたそうな。
マタギの爺さん曰く「生きていく糧と伝統」と説明するも、
愛護団体側は「動物を殺すなんて(以下略)」と聞く耳を持たない。
それから連日抗議に来るので、煩わしく思ったマタギは知人に頼んで一芝居をうつことにした。
今日も今日とでマタギに難癖を付けにやってきた団体様。
そのタイミングを見計らい、近所の知人がやってきて「里に熊が出てきた様だ、心配だなー」と一言。
それを聞いて青ざめたのは団体の連中。
どうやらマタギをこらしめに来たはいいが、熊に襲われることは想定してなかったようだ。
恐怖を感じた団体の連中は、マタギの爺さんに「私が熊に会っても・・・安全に帰れますでしょうか?」
と振るえながら尋ねる始末。
そんな情け無い連中に、マタギの爺さんはこう返してやった。
「熊に遭ったら、あんたの名刺を見せればいいじゃないか。動物愛護団体だとわかれば熊も襲ってこないだろう?
襲われてもそれはそれで、愛すべき動物の糧になれるんだから名誉なことじゃないか。
それとも、まさかあんたら俺を警護につけて、
『私達の安全のために、熊が襲ってきたら撃ち殺してください』
なんて言うつもりじゃねぇよな?」
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/08/13(火) 14:41:53.532ID:jhS/bedXa
都会では耄碌運転に殺され
田舎では熊に殺される
そういうものだと思って諦めよ
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします