午前10時55分現在は494.40ドル安の2万5785.51ドル
元スレ
1記憶たどり。 ★2019/08/15(木) 00:28:54.30ID:TRwKjUls9 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081401160&g=int
14日のニューヨーク株式相場は、世界経済の減速懸念が高まり、急反落した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は一時、前日終値比500ドル超下落した。
午前10時55分現在は494.40ドル安の2万5785.51ドル。
債券市場では、長期金利の指標である10年物米国債利回りが急低下。
一時、2年物の利回りを下回る「長短金利逆転(逆イールド)」現象が出現した。
ロイター通信によると、10年物と2年物の逆転は住宅バブル崩壊が始まった2007年6月以来。
逆イールドは景気後退の予兆とされており、投資家はリスク回避姿勢を強めている。
452名無しさん@1周年2019/08/15(木) 03:49:28.70ID:pHow2jkz0
25505
1アルゴル(大阪府) [RU]2019/08/16(金) 14:46:37.67ID:fg3D5fBE0?PLT(15000)
128名無しさん@1周年2019/08/15(木) 01:19:11.13ID:NNuTfory0>>1
念のために言っておくと
日経は18000円、為替は101円まで下げるからね、誰かがささやいてくれたわ
目安は10月末だってさ
504名無しさん@1周年2019/08/15(木) 05:05:20.76ID:ngex5Xcl0
NASDAQナスダック
7,773.94
H:7,900.28 L:7,762.87▼3.02%-242.4205:01
S&P500S&P500
2,840.60
H:2,894.15 L:2,839.64▼2.93%-85.7208/14
48名無しさん@1周年2019/08/15(木) 01:00:20.35ID:NCXrEoNZ0>>45
そっちの方が面倒だろう
コストもかかる
538名無しさん@1周年2019/08/15(木) 06:02:58.93ID:qyGVBoFm0
200上げても500下げてたらアカンわ
お金返して(´・ω・`)
416名無しさん@1周年2019/08/15(木) 03:24:26.59ID:wYwnOT0t0>>410
それ、ノーポジと同じだからw
そーゆーのは大体、自分が儲かると思った方を切るのが正解だ
387名無しさん@1周年2019/08/15(木) 03:06:14.41ID:50m7wdkV0
トヨタの通期想定レート ドル円106円
日本政府はトヨタライン死守に必死になってます
495名無しさん@1周年2019/08/15(木) 04:59:07.88ID:rcHt2/y10
ただヘッジに喰われてるだけでしょ
何か大きな指標ってあったっけ?
時期的な問題でしょ?そしてそこに飛び付いた奴をまた焼き〇す
158名無しさん@1周年2019/08/15(木) 01:30:52.06ID:A+kuaKZy0
素人大統領トランプも重罪だろ
こいつが糞ツイしなかったら直近の相場は壊れなかった
アメリカ人はこいつをさっさと辞めさせろ
51名無しさん@1周年2019/08/15(木) 01:00:52.50ID:gM36o2090>>35
ドイツもインドも昨日の経済指標メチャクチャ悪かった
世界的景気後退来てるのに増税とか正気の沙汰じゃないわ
41名無しさん@1周年2019/08/15(木) 00:57:10.53ID:yf5rft090
-500どころかw
544名無しさん@1周年2019/08/15(木) 06:08:57.80ID:XQFR27br0
ダウ-800か
てことは、世界最弱下り最速市場である日経はその3倍下がるから
今日の終値は-2,400か
買い豚阿鼻叫喚だな
珍小岩が血糊でスリップ脱線になってこちらも阿鼻叫喚だわ
370名無しさん@1周年2019/08/15(木) 02:51:42.86ID:4EjN3JMY0>>365
年金どうするの?
559名無しさん@1周年2019/08/15(木) 06:55:20.72ID:5+vyw6350
東証20000のラインは海外の投資家が試そうとするだろうからなあ・・・、日銀はもつのかねw
447名無しさん@1周年2019/08/15(木) 03:46:53.73ID:SCKw7Kv60
日系先物と円がダウに対してで言えば頑張ってる
頑張ってる?
よく分からんな、日経は下げるとは思うが
powered by Auto Youtube Summarize
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします